☆我が家の明太子と高菜のスパゲティ☆

☆我が家の明太子と高菜のスパゲティ☆の画像

Description

さっぱり和風味のスパゲティだけど、温卵と隠し味のマヨネーズでコクのある味に仕上がっています。ぜひお試し下さい(^O^)/

材料 (2人分)

明太子
90g
高菜漬け
80g
1/2株
ごま油
小さじ2
マヨネーズ
小さじ2
しょうゆ
小さじ1強
小さじ1
1/3パック
2個
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    明太子は薄皮に切りこみを入れて中身をしごき出す。高菜漬けはみじん切りにする。しめじは小房に分け、貝割れは根本を切り洗う。

  2. 2

    写真

    明太子にマヨネーズを混ぜる。

  3. 3

    写真

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を加えてスパゲティを表示時間通り茹でる。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を熱し、高菜漬けとしめじを炒める。
    酒を加えてしめじがしんなりするまで炒める。

  5. 5

    写真

    明太子としょうゆ、スパゲティのゆで汁(お玉1杯分)を加え、火を止めて全体を混ぜる。

  6. 6

    写真

    茹であがったスパゲティを加え、具をスパゲティに絡めたら器に盛る。
    貝割れ、温泉卵、ごま、のりをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

スパゲティを茹で始めてから具を炒めても間に合うぐらい簡単に出来ます!
温泉卵は半熟で黄身がとろ~りとしてくる方がよく絡んでおいしいのでおすすめです♪
辛いのが苦手な方やお子様には「たらこ」で作ってもおいしいです。

このレシピの生い立ち

明太子やたらこのスパゲティは1品だと具も少なく、ちょっと物足りない感じがするなぁと思い、ちょっと豪華な明太子スパゲティにしてみようと思い出来たレシピです。
我が家では定番の1品です。
レシピID : 2363891 公開日 : 13/10/04 更新日 : 13/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
あるどすてろん
コクがあっておいしかったーたべすぎました!

たくさん食べてくださ〜い(^-^)つくれぽ有難う♪

写真
南極はんぞー
温泉卵失敗したけど、美味しくできました♪

美味しく召し上がっていただき嬉しいです♪つくれぽ有難う✿

写真
ウーシャン
キノコがなくて新玉ねぎたっぷり入れたよー!美味♥️

新玉ねぎも甘みがあっておいしそう(^o^)丿つくれぽ有難う✿

初れぽ
写真
rio0902h
材料が全然足りてないのですが…レシピ参考にさせていただきました!

レシピを参考にしていただき嬉しいです♪つくれぽ有難う✿