豆もやしの簡単ナムル風の画像

Description

とっても簡単。あと一品ほしいけど時間もない!という時に。ビビンパの具にもなります。2013.10.17材料に黒胡椒を追加

材料 (2~3人分)

少々
にんにく(すりおろしたもの、またはパウダー)
ほんの少し
ごま油
適量
黒胡椒
適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸騰させ、豆もやしをゆでる。

    ※3分くらい(ゆですぎないこと)

  2. 2

    1をざるにあげて水を切り、粗熱をとる。

  3. 3

    調味料をボウルに入れてよく混ぜておく。

  4. 4

    粗熱をとった豆もやしを3に入れて混ぜればできあがり!

コツ・ポイント

にんにくのすりおろしではなく、にんにくパウダーを使うと簡単です。

このレシピの生い立ち

ナムルが食べたいなーと思った時にんにくがなかったのでパウダーを使ってみると簡単にできたので。
レシピID : 2371187 公開日 : 13/10/11 更新日 : 13/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆こまっと☆
普通のもやしですが。家族からも美味しいと言われました!!

わー!喜んで頂けて良かったです☆

写真
ふわわらら
あっという間まにできました!

お返事遅くなりすみません!簡単ですよね☆また作ってみて下さい

写真
meatdumpli
美味しかったです♪♪

良かった~ありがとうございます♪

初れぽ
写真
☆未鏡☆
にんにくチューブで作ってみました♪( ´▽`)

チューブ活用いいですね!つくれぽありがとうございます★