薄焼きビザ生地の画像

Description

娘の大好きな縁のパリッとした生地のピザです。

材料 (3枚分)

10g(ドライなら5g)
きび砂糖
小さじ2
粗塩
小さじ2/3
100cc
オリーブオイル
大さじ1
トッピング
お好みで

作り方

  1. 1

    強力粉から粗塩までを大きめのボールに入れ手でさっと混ぜたら水を加えて全体を手でぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    だんだん生地がまとまってくるのでオリーブオイルを加えそのまま手の平で押し付けてのばしては折りたたんだりボールにたたきつけたりして生地をよくこねる。

  3. 3

    写真

    ボールや手についた生地もひとつにまとまって表面に艶のあるきれいなボールのような状態になったらこねあがり。

  4. 4

    一次発酵させる。生地が乾かないようにぬれ布巾をボールの上からかぶせて暖かいところにおく。室温が低ければ下からぬるめの湯を当てて湯煎してもよい。

  5. 5

    同じく一次発酵法としてこね上がった生地をビニール袋に入れ発酵する分余裕を持たせて袋の口を縛り冷蔵庫内で発酵させる。前の晩に生地をこねて朝焼く時などはこの方法で。次の作業に入る少し前には取りだして生地を室温に戻しておく。

  6. 6

    生地が1.5〜2倍くらいに膨らんだら一度生地をつぶしてガス抜きをする。生地を3分割してそれぞれを丸め直し生地が乾かないように濡れ布巾などをかぶせて10分くらい休ませる。

  7. 7

    オーブンを230〜250℃くらいで十分に予熱する。このとき天板(ピザストーン)も一緒に温めておく。

  8. 8

    6の生地をオーブンペーパーの上でなるべく薄くのばし好みのトッピングをしてオーブンに入れる。5〜10分くらいチーズが少し焦げるくらいで焼き上がり。

  9. 9

    もしピザストーンがあれば十分に予熱したものを一度取りだし薄くのばした生地を直接載せてから手早くトッピングしてオーブンに戻し同様に焼く。

コツ・ポイント

生地はなるべく薄く薄くのばして、また天板を十分に予熱すると生地に手早く火が入るのでぱりっと焼けると思います。

このレシピの生い立ち

ピザストーンを買ったのでピザに凝っていていろいろと粉の配合をかえてみた結果です。
レシピID : 237321 公開日 : 06/02/06 更新日 : 06/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート