きな粉のスノーボールの画像

Description

きな粉のほっろっとした口どけの美味しいスノーボールクリスマスにバレンタインに作ってみたい簡単おやつ。

材料 (約20個分)

52g
10g
20g
バター(有塩)
60g
仕上げ用
きな粉・溶けない粉糖
適宜

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻しておく

  2. 2

    薄力粉、アーモンドプードルをフライパンで弱火にして15分位空炒りしておく。

  3. 3

    室温で柔らかくなったバターをボールに入れて、粉糖を3回に分けて入れて泡だて器で混ぜる。

  4. 4

    ③に空炒りした薄力粉ときな粉を入れて混ぜる。

  5. 5

    二つに分けて棒状にのばし10等分に包丁で切り分ける。

  6. 6

    手で丸めて冷蔵庫で30分程生地を休ませる。

  7. 7

    170度に予熱したオーブンで15~17分焼く。焼けたらケーキクーラーで冷ます。崩れやすいので完全に冷めるまで触らない。

  8. 8

    写真

    冷めたらお好みで、きな粉、溶けない粉糖をまぶす。

コツ・ポイント

焼けてからクーラーに移す時そーっと移す。冷めるまで崩れやすいので、慎重にね。

このレシピの生い立ち

子供の高校のイベントで女子が作っていました。文化祭などでは美味しいお菓子をたくさん作ってカフェで楽しめるようにしてくれていたり、その中のスウィーツはどれも美味しく心に残る味。その味を思い浮かべながら、自分の作りやすい分量でレシピにしました。
レシピID : 2380469 公開日 : 13/10/20 更新日 : 17/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆめのこ✩
バレンタイン用に作りました♪ ほろほろしてて美味しくできました!

有難う( •ॢ◡-ॢ)-♡さくほろ感が伝わる*

初れぽ
写真
むらっち♩
私のは黒いなぁ。でも女子高生が作ったのと同じ優しいお味!

香ばしそうな感じが伝わるれぽ感謝です☆ミ願い事かなうように♡