天然酵母コースでもちもち雑穀食パン

天然酵母コースでもちもち雑穀食パンの画像

Description

天然酵母コースを利用して少量のイーストでじっくり発酵させます。もちもちの食感はやみつきに(*'ω'*)

材料

3回分150g(450g)
220g
砂糖(はちみつでも)
12g
5g
150~160g
バターまたはマーガリン(なくても)
8g
0.6g

作り方

  1. 1

    雑穀はもち麦、押し麦、はくばく16穀ごはんを使用。合計で150g。これを15分~20分湯がくと450g位になると思います

  2. 2

    1の1/3量、150gを使用します。残りは冷凍。

  3. 3

    ホームベーカリーのパンケースにすべての材料を入れ、天然酵母コースでスイッチオン。

コツ・ポイント

雑穀と水を最初に入れたほうが無難です。最後でも大丈夫でしたが。
イーストもパンケースに入れて下さいね。天然酵母コースなので自動では落ちませんから(-ω-)/
水の量は炊けた雑穀の水分により加減してください。

このレシピの生い立ち

ホシノ天然酵母の美味しさにはまっていましたが種を切らしてしまい、イーストでは物足りなくなり臭いも気になるよになったので、本で見かけた少量のイーストでじっくり発酵させる方法を知り、体に良くてもちもちのパンが食べたかったので何度か試してこちらに
レシピID : 2380786 公開日 : 13/10/21 更新日 : 13/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート