このレシピには写真がありません

Description

カレー風味のひき肉のソースが入った、サクサクのパイです。ジャマイカンの軽食。

材料

250g
みじん切り 1 個
乾燥タイム
大匙 1
ジャマイカンのカレーパウダー
大匙 1
パン粉
1/4 カップ
チキンストック
50~100cc 位
塩・胡椒
適宜
ハバネロ
みじん切り 1/2~1 個
2 カップ
ジャマイカンのカレーパウダー
中さじ 1
小さじ 1
100cc
70cc 位
1 個分

作り方

  1. 1

    まず生地作り。小麦粉以下、水以外を全部混ぜ合わせる。牛脂はパイクラスとを作る要領でひねりながら粉類と混ぜ、大方混じったら冷水を加えてひとまとめにし、数時間~一晩冷蔵庫で休ませておく。

  2. 2

    フィリングを作る。フライパンに分量外の油を引いて、玉ネギ・ハバネロを炒める。透き通ったらひき肉を入れて、更に炒める。火が通ったら、塩・胡椒・カレーパウダーとタイムで調味し、火を止める。

  3. 3

    ②にチキンストックとパン粉を混ぜ合わせ、蓋をして蒸らし、水っぽくなくなったら、全部ミキサーにかけ、粗くペースト状にする。あまり滑らかにしないこと。これでフィリング準備完了。

  4. 4

    焼く準備。オーブンは 200 度に余熱しておく。
    冷蔵庫から出しておいた生地を粉を振った台で伸ばし、10cm 位の円に切り分ける (この分量だと大体 10 個から 12 個くらい)。

  5. 5

    各生地の中心にフィリングを置いて、円を二つ折りにし、閉じた縁はフォークでしっかりと閉じる。天板に並べたパティに、卵黄を少量の水で延ばしたものを塗る。

  6. 6

    こんがりするまでオーブンで焼いて出来上がり。両面で 30~40 分位。

コツ・ポイント

牛脂はバターやショートニングに変えても可です。軽くなるけど、それもまた美味しい。変更するなら生地を倍量作って二つに分け、カレーパウダーは片方にのみ入れて、もう片方でラテンのエンパナダを作るというのも手です。パーティの時なんかだとこれでアペタイザーが二つできちゃいますからね。:)

カリーチキンの残りや、ジャークチキンの残りを微塵にして同様に作っても旨いですよ~。ジャークチキンで作るのは特にお薦め!

このレシピの生い立ち

NY のジャマイカン料理屋やパティ屋で売ってるビーフパティ、大好きなんです。でも日本じゃそんな店はないしなぁ。。。と自分で作るようになってしまいました。
レシピID : 238218 公開日 : 06/02/11 更新日 : 09/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Nellyville
何度もお世話になってます!今回は生地をカルツォーネ風チーズインで

レポありがとうございます!嬉しいです!超亀レスすみません。。