クッキー生地を薄くまっ平らに伸ばす方法

クッキー生地を薄くまっ平らに伸ばす方法の画像

Description

もうやっている方も沢山いらっしゃると思うのですが、ぶきっちょさんでもまっ平らに生地を伸ばす方法です♫

材料

クッキーやタルトの生地
好きなだけ

作り方

  1. 1

    伸ばしたい生地をビニル袋に入れる。
    隅っこに空気が入らないように詰める。
    袋のサイズは生地の量によって選んでください。

  2. 2

    写真

    生地を入れたビニル袋の両脇に、
    希望の厚さの本や雑誌を置いてめん棒で伸ばす。

  3. 3

    向こう側の生地が割れたり歪んだりするので、袋を持ち上げて手前に押し戻し、
    繰り返し伸ばす。

  4. 4

    写真

    袋の向きを変えて、本できゅっきゅっと押さえながら更に伸ばすと真四角になります♫

  5. 5

    写真

    ビニル袋の上面をハサミで切って広げる。

  6. 6

    写真

    型抜きで抜くか、
    四角の時はスケッパーを使って押し切ると下のビニルが切れません。

  7. 7

    写真

    ほれ、真四角まっ平ら♫

  8. 8

    写真

    下のビニルを少し持ち上げながら剥がすと生地がきれいに取れます♫

  9. 9

    ソネチコさんが、
    厚さの違う本でも本を開いて厚さを調節すれば自由自在と教えてくれました!
    ソネチコさん、天才!

コツ・ポイント

型で抜くとか四角じゃなくてもいい場合は手順の3と4は省略してください。
当然のことながら、同じ厚さの本を使うこと!(笑)

このレシピの生い立ち

ぶきっちょなのでどうしても生地を平らに伸ばせないんです(汗)
それで考えたのがこの方法!
本の厚さを変えればショートブレッドでもなんでも、均一な厚さに伸ばせます♫
レシピID : 2387685 公開日 : 13/10/27 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
jonnychuck
無駄なく!見事に!四角くなりました!

う、美しい! 感激のお写真ありがとう!

写真
ソネチコ
本を開けば厚さ自由自在♪ビシッとまっ平らで気持ちいい!!

おぉ、なるほど!ソネチコさんって、 天、才、、(笑) 感謝!

初れぽ
写真
syaya
本ではさんで伸ばすの、楽チン☆おんなじ厚さに焼けました!

レシピアップした日にれぽいただけるなんて感激! 有難う!