ハリマロン☆ポケモンXYの画像

Description

ポケモンXY の新しいキャラ、ハリマロンのサンドイッチを作ってみました!

材料 (一人分)

玄米食パン
1枚
1個
少々
少々
緑色の食用色素
少々
茶色の食用色素
少々

作り方

  1. 1

    スライスハムは、茶色の食用色素を溶かした水に一晩浸けて染めます。

  2. 2

    緑色の食用色素を水に溶き、卵に混ぜて、ハリマロンの頭部分に近い色にします。この卵液で薄焼き玉子を焼き、冷ましておきます。

  3. 3

    人参はスライスし、軽く茹でます。

  4. 4

    玄米食パンがサンドイッチ用の厚さでない場合は、薄くスライスしておきます。

  5. 5

    写真

    好きなイラストをパーツごとに切りとり、型紙を作ります。

  6. 6

    写真

    顔の色と合っていてちょうどいいので『玄米食パン』をハリマロンのベースにします。

  7. 7

    写真

    型紙に合わせて切り抜くと、こんな感じです。頭の細い部分は、省略しました。

  8. 8

    写真

    1で茶色に染めたスライスハムに腕の部分と顔のパーツの型紙をおき、切り抜きます。

  9. 9

    写真

    2で焼いた緑色の薄焼き玉子に頭の型紙をおき、切り抜きます。

  10. 10

    写真

    3の人参に鼻の型紙をおき、切り抜きます。

  11. 11

    写真

    スライスチーズに足の型紙をおき、切り抜きます。目は、ストローを平たくして、型抜きします。

  12. 12

    写真

    焼き海苔に目の型紙をおき、切り抜きます。口と足の輪郭部分等も適当に切ります。

  13. 13

    写真

    すべてのパーツを切り抜けました。

  14. 14

    写真

    12のパーツにマヨネーズを接着剤がわりに薄く塗り、6の玄米食パンのベースにひとつずつ張り付けていきます。

  15. 15

    写真

    サンドイッチの上に乗せると完成です。
    炊き込みご飯でベースを作れば、おにぎりのハリマロンもできそうですね。

コツ・ポイント

ハリマロンは頭の緑部分が特徴なので、そこさえ決まればOK です。緑の薄焼き玉子を使っていますが、きゅうりをかつらむきしたものでもいいですし、茶色く染めたハムは、ウインナーの皮をかつらむきしたり、黒糖パンの外側部分で代用してもいいと思います。

このレシピの生い立ち

『ハリマロンのサンドイッチ作って!』との次男からのリクエストにより、保育園遠足のお弁当に作りました。
きゅうりギライの次男のために、頭の緑部分は、卵を緑に染めて、薄焼き玉子にしています。
レシピID : 2410227 公開日 : 13/11/19 更新日 : 13/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート