簡単♪HMでミルク風味のさつま芋マフィン

簡単♪HMでミルク風味のさつま芋マフィンの画像

Description

ホットケーキミックスとホワイトチョコ(板チョコ)でミルク風味のさつま芋マフィンを♪バターなし、油なしでも美味しいです♪

材料 (マフィン型Mサイズ7~8個分)

2個
卵と合わせて200g
(砂糖*コツ参照)甘さUP用
(30g~60g)
☆砂糖(サツマイモ用)
大さじ1
洋酒または水(お好みで)※
大さじ1
黒ごま、アーモンドスライスなど
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備、計量する。
    サツマイモは1cm角に切る。
    ※牛乳と卵も常温にしておく。

  2. 2

    写真

    ホワイトチョコを細かく刻む。

  3. 3

    写真

    サツマイモを耐熱容器に入れレンジで5~8分加熱。
    ★竹串が刺さるくらい柔らかくなればOK

  4. 4

    写真

    サツマイモに☆砂糖と洋酒をからめておいておく。

  5. 5

    写真

    小さめの鍋で牛乳をあたため、刻んだホワイトチョコを入れ、溶かす。
    湯煎やレンジなど、他の方法でもOK

  6. 6

    *甘さUPの砂糖(30~50g)を加える場合はここでホワイトチョコと一緒に加えて溶かす。

  7. 7

    写真

    オーブンを180℃に余熱開始。

  8. 8

    写真

    ボールに卵を入れ、白っぽくもったりするまで泡立てる。
    ★ハンドミキサー使用しました。

  9. 9

    写真

    7に溶かしたホワイトチョコを加えてさっくり混ぜる

  10. 10

    写真

    ホットケーキミックスを3~4回に分けて加えてゴムベラで混ぜる。

  11. 11

    写真

    最後にサツマイモを加えてよく混ぜる。

  12. 12

    写真

    型に生地を流し入れる。
    お好みで黒ごまやアーモンドスライスをちらす。

  13. 13

    写真

    180℃のオーブンで25分~35分焼く。

  14. 14

    写真

    焼けたら竹串を刺して生地が付かなければ出来上がり。
    ★ほんのりやさしい甘さです。冷めたほうが甘さがUPします。

  15. 15

    写真

    ★さつま芋300g、板チョコ2枚、甘味UPの砂糖40gで作ってみました。こちらも美味しかったです♪

  16. 16

    写真

    #追記#
    同じくさつま芋を入れて、バターなし、卵なしで、豆腐入りモチモチ抹茶マフィンも♪
    レシピID:2417378

コツ・ポイント

*板チョコ(1枚45g)を2枚使用。甘さ控え目です。お好みでチョコか砂糖を30~60g追加してください。
*さつま芋の量は適当でOK。カットして、250gでした。
※洋酒はホワイトラム使用

このレシピの生い立ち

さつまいもマフィンにミルク風味プラスすると美味しそうだと思い、ホワイトチョコをプラスしてみました。
レシピID : 2412886 公開日 : 13/11/22 更新日 : 13/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちーずっ子
初めてでしたが手軽で甘さも調節でき美味しかったです(˘ω˘)

初れぽありがとうございます♪よかったらまた作ってくださいね♪