このレシピには写真がありません

Description

材料はとってもシンプル!簡単でおいしい冷蔵庫にあるととっても助かる一品です。
焼いてもよし!ゆでたものをサラダに乗せたり、タレをかけてメインディッシュに、チャーハンにと万能選手です!!

材料

400~500g
小さじ2~3杯
 

作り方

  1. 1

    豚バラに塩をすりこみビニールに入れる。冷蔵庫に2~4日寝かせる

  2. 2

    焼いて食べるなら二日目から三日目がお勧めです。

  3. 3

    三日目からはゆで豚にどうぞ。(匂いが気になる方は葱の青い部分と生姜1かけ入れてぐださい。)
    ゆで汁はおいしいスープや湯で豚のタレが作れますので捨てないでください。

  4. 4

    ゆで豚のタレ
    ゆで汁にしょうゆ、ネギ(キザミ)、生姜(キザミ)、ごま油を加えてどうぞ。

    スープ
    にんじん、たまねぎ等野菜を加え、卵でふんわりとじるとおいしいです。

コツ・ポイント

小分けにして冷凍も可能です。
お勧めは『塩豚チャーハン』です。急いでるときにとってもお勧めです!
塩豚に味がついているので、味付けはほとんどいりません。
ネギ、卵と塩豚でシンプルにどうぞ。(あればレタスを入れてもおいしいです。)

このレシピの生い立ち

母が作っていたものを超シンプルにしてしまいました。砂糖、胡椒、白ワイン、ローリエが入るとまた違ったものになります。
レシピID : 241619 公開日 : 06/03/02 更新日 : 06/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート