手軽に!イカの一夜干しときのこの炒め物

手軽に!イカの一夜干しときのこの炒め物の画像

Description

下処理不要のイカの一夜干しで、フライパンひとつ、あっという間にボリュームたっぷりヘルシーおかずが♫薄味でも旨みたっぷり!

材料 (3人分)

イカの一夜干し
1ぱい
100g
1/2束
ごま油
大さじ1
塩こしょう
少々
みりん
大さじ1
レモン汁
1/4個分

作り方

  1. 1

    イカの一夜干しは、短冊状に切る。しめじはほぐす。青ねぎは4cm長さに切る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、イカとしめじを炒める。火が通ったら、青ねぎを加え、塩こしょう、みりんで味を整える。

  3. 3

    最後にレモン汁を絞り、さっとからめたら出来上がり♫

コツ・ポイント

そのまま焼くだけだと、おつまみになってしまう一夜干しを、ごはんに合うおかずに!旨みが濃いので味つけはほとんど不要でも美味しい。きのこと一緒に食べることで塩分も控えられます。
きのこを加え更に旨みをプラス、青ねぎでイカのくさみ消しを。

このレシピの生い立ち

一夜干しを頂いた時、そのまま食べるだけでは物足りなかったので、しっかりおかずになるようにしてみました!
レシピID : 2429256 公開日 : 13/12/08 更新日 : 13/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
あいぼんw
ネギは小口切りだけど(笑)味は確か!!美味しかった〜♡
写真
なばなんば
しめじの代わりにえのき、しいたけ。ネギがなくてカイワレ入れました
写真
shigemomo
レモンがなかったので酸味に煎酒を入れたらバッチリでした!おいし~
写真
たっちゃんママ。
シンプルなのに美味しかったです。ネギがなかったのでシソで!