スモークサーモンの押し寿司の画像

Description

簡単に見栄えよく、ケーキ感覚のお寿司を作りました。

材料

1/2合分
赤ワインビネガー
大さじ1
砂糖
大さじ1/2から2/3
小さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    すし酢を作る。
    赤ワインビネガーと砂糖と塩をよく混ぜ溶かします。(砂糖は好みで加減してください。)

  2. 2

    炊きたてのご飯に、作ったすし酢をかけて酢飯を作る。
    一通り混ぜたら、白ごまをふりかけ、さらに混ぜる。
    よく仰いで水分を飛ばす。

  3. 3

    サーモンは半分に切る。10cmのココット皿にラップを弾く。そこに、スモークサーモンを敷き詰める。その上に、酢飯をココット皿の半分ぐらいまで敷き詰める。

  4. 4

    ご飯の上に、さらにサーモンを敷き詰める。さらにその上にご飯を詰める。すべて詰め終わったら、手でよく押しつける。

  5. 5

    ココット皿の上に、平らな皿を置き、ひっくり返す。ラップを押さえて、ゆっくりとココット皿を取る。
    ラップを取って、食べやすい大きさに切れば完成!

コツ・ポイント

ご飯を少し赤くしたかったので、赤ワインビネガーを使いました。なので、なければ普通のお酢でもかまわないと思います。

このレシピの生い立ち

ひな祭りのちらし寿司じゃなんかつまらないなーと思ったので、作った押し寿司です。
レシピID : 242970 公開日 : 06/03/10 更新日 : 06/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート