キャロットムース コンソメジュレ添え

キャロットムース コンソメジュレ添えの画像

Description


お好きなお野菜で作れると思います。ムース仕立てで、食べやすい。おもてなしや、パーティーメニューにいかが?

材料 (120ccの器に6個分)

1本(150g)
砂糖
40g
100cc
100cc
【コンソメジュレ】
顆粒コンソメ(固形)
2,5g(1/2)
150cc

作り方

  1. 1

    写真

    ヒタヒタの水で、人参を柔らかくなるまで、茹でます。適量外の水。

  2. 2

    写真


    砂糖と生クリームをホイップして、7~8分目程度の硬さにします。

  3. 3

    写真

    お好みで、ホワイトキュラソー 大1加えても。

  4. 4

    写真



    人参をざるにあげ、1と牛乳をミキサーにかけ、クリーム状にします。

  5. 5

    写真




    粉ゼラチンを水100ccに入れ、レンジで40秒加熱。2と4を混ぜ合わせゼラチンを加え、再度良く混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    容器に入れ、1時間程度、冷蔵庫で、冷やします。

  7. 7

    写真


    【コンソメジュレ】水150ccとコンソメを火にかけ、大1の水でレンチンしたゼラチンを加え混ぜ、火を止めます。

  8. 8

    写真



    タッパー等に注ぎ、あら熱をとり、冷蔵庫で1、2時間程冷やし固めます。固まったら、フォークで崩します。

  9. 9

    写真


    崩したジュレをお好みで添えて下さい。写真はローズマリーですが、セルフィーユがお勧めです。

  10. 10

    お詫び
    牛乳と水を入力し忘れておりました。大変申し訳ありません。訂正致しました。これからもご指導下さいませ。

コツ・ポイント


生クリームは、お好みですが、8分立てにすると仕上がりがふわりとなります。ガラスの容器で、見栄え良くなります。里芋や、ブロッコリー、カリフラワー、ほうれん草、美味しかったです。
メレンゲ(卵白1個)足すと、よりふわふわになります。

このレシピの生い立ち


美味しくお野菜を食べてもらいたかったからです。
レシピID : 2441958 公開日 : 13/12/22 更新日 : 14/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mielle
なんてお洒落な1品でしょう☆朝から優雅な気持ちに^^美味感謝♡

端麗美麗&Stylish&美味しく作って下さり大感涙♡有難♡

初れぽ
写真
tommy 0304
だから濃くちょい甘くなったのかな?でもオシャレな仕上がりに♪感謝

素敵レポ感謝!訂正したから又作ってね。ご迷惑おかけしました。