ダッチオーブンで黒豆=薪ストーブの画像

Description

甘さひかえめ、ふっくら柔らかくて美味しい♪ダッチオーブンがない場合は保温性の高い鍋なら何でも大丈夫です。

材料 (一回分)

砂糖
200g
醤油
40ml
小匙1/4
2.5リットル

作り方

  1. 1

    黒豆はきれいに洗い水を切ります。

  2. 2

    鍋に黒豆以外の材料を入れ沸騰したら火を止めます。
    1を加えて蓋をしてそのまま一晩おきます。

  3. 3

    写真

    一晩おいた黒豆を火にかけ、あくを取りながら軽く煮立たたせる直前まで待ちます。

  4. 4

    写真

    煮立ち始まったら落し蓋をしてさらに蓋をします。

  5. 5

    写真

    弱火(薪ストーブの場合いはトリベットの上にのせ)にして2~3時間煮込みます。

  6. 6

    もちろん時々あけて様子を確認しましょう。

コツ・ポイント

私は薪ストーブで炊いてますが、同じ作り方でガスレンジ・IHでも大丈夫です。
火の具合によって煮汁が減ったりするときがあるので豆が見えるところまで煮汁が減ったら、水を足します。
良い砂糖使えば煮汁もリメイク出来ます 詳しくは2452537

このレシピの生い立ち

毎年炊くお節用黒豆。今年はダッチオーブンを使い、薪ストーブで炊きました、いつもよりもふっくら美味しく出来ました。
子供に大好評♪
レシピID : 2452543 公開日 : 14/01/04 更新日 : 21/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
mizuhodayo
のんびり作りました!途中の味見も歯触りが違ってまた楽しめました!

美味しそう♪お試しありがとうございます。

初れぽ
写真
mamash
甘さ控えめがいいですね♪

美味しそう♪お試しありがとうございます♪