伊勢エビのお味噌汁の画像

Description

ほっこりする伊勢エビのお味噌汁
伊勢エビの刺身の後にどうぞ。
(約30分)

材料 (2人分)

伊勢海老の頭
1匹分
かつおだし(必要に応じて)
適量
味噌
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    伊勢海老の刺身で余った頭を使います。
    キッチンばさみで腹側からカットします。
    包丁でも同じ位置から切り込めば切れます。

  2. 2

    写真

    反対側も同じ様にカットします。
    ツノも邪魔になるので適当にカットしてください。

  3. 3

    写真

    写真赤マル部分に口から繋がっている器官があるので、引っ張って取り除きます。

  4. 4

    写真

    伊勢海老は水の状態から入れます。
    多少アクが出ますので取って下さい。

  5. 5

    写真

    後は味噌汁の要領で作れます。
    殻が赤くなったらネギを入れて完成です。

コツ・ポイント

硬い殻のカットはキッチンバサミがオススメです。
包丁でする場合は出刃包丁でないと危ないです。
必ず水から煮て下さい。「自切」してしまい足とか取れちゃいますよ。
伊勢海老の刺身は レシピID:2489401 を参照

このレシピの生い立ち

お店では伊勢海老の刺身の後にお味噌汁を作ってくれました。
良く思いだして食べます。
仕事の事も思い出すのが難点です。
レシピID : 2489475 公開日 : 14/02/04 更新日 : 15/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ピロミ♡
伊勢海老の美味しい出汁がたっぷり❣大きなお椀で頂きました(*^^๓)昨夜は伊勢海老三昧でほっこり幸せ♡有難うございます♬
写真
おたまりん
冷凍してあった伊勢海老を流水解凍!日高&羅臼昆布に鰹節の合わせ出汁でとっても美味しいお味噌汁になりました♡レシピ感謝です✧⁎*
写真
わたさな2016
伊勢海老なんて初めてなので、とても、助かりました。美味し〜❗️
写真
菜ぁ~
美味しくできました。