ほうれん草ポタージュ。鶏ハム茹で汁ベース

ほうれん草ポタージュ。鶏ハム茹で汁ベースの画像

Description

うちのスープ。葉以外使いません。なのでほうれん草の泥臭さ無しです!大人用はもちろん、離乳食、幼児食に大活躍です。

材料 (2人分)

中半分
鶏ハムの茹で汁
1カップ
1カップ

作り方

  1. 1

    タマネギはすりおろし、鶏ハムの茹で汁で透き通るまで煮る。

  2. 2

    ほうれん草は根、葉、茎に分けてさっとゆがく。葉しか使いません。

  3. 3

    茹でた葉をミキサーにかけ、豆乳と共に1の鍋に入れ、温まったら出来上がり。

  4. 4

    豆乳や牛乳を入れた後、沸騰させると分離しやすくなります。色も食感も悪くなるので注意!

  5. 5

    *ちなみにうちの鶏ハムは、、もも2枚に対して塩麹大さじ2、塩大さじ1、タイムパラパラ。です。

コツ・ポイント

根や茎は、お浸しや和え物、バター炒めにしてください。スープは牛乳でもできますし、茹で汁のみでもイケます。オリーブオイルと粉チーズをかけるのも美味しい!お好みで、パセリやブラックペッパーもどうぞ。

このレシピの生い立ち

市販のスープは使いたくない。鶏ハムの茹で汁や蒸し鶏作ってできたスープ、何かにできないかなあ。どっちも解決!蒸し鶏や鶏ガラスープの場合は塩を足しますが、鶏ハム調理後ならばそれさえも要りません!冷凍しておけば持ちも炊事の楽さも上がります。
レシピID : 2503474 公開日 : 14/02/18 更新日 : 14/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート