WMF圧力鍋で作るワインを使ったシチュー

WMF圧力鍋で作るワインを使ったシチューの画像

Description

圧力鍋でお肉も柔らか、そしてコクのある味が短時間ででます

材料 (つくりやすい分量)

牛肉 シチュー用
400グラム
1と1/2個
1本
250−300グラム
好みで適宜
赤ワイン(何でもいいです・無い場合はその分をスープストックで補います)
1本
スープストック(レシピ別載)
適宜
ブールマニエ用(シチューにとろみを出す為のもの)(作る量や好みによって加減して下さい)
バター、小麦粉各大さじ2

作り方

  1. 1

    キノコは土の部分を取り除いて薄切り
    他の野菜も小さめの薄切りにします

  2. 2

    圧力鍋に油を引いて、野菜とキノコを炒めます。じっくりしんなりするまで炒めましょう

  3. 3

    牛肉には塩こしょう・小麦粉を軽く振って、フライパンに油を引いて炒めます
    牛肉にある程度火が通ったら、野菜の方へ入れます

  4. 4

    赤ワインを一本流し入れ、スープストックを入れます
    スープストックを入れる量は、圧力鍋の最大の規定量までです

  5. 5

    蓋をして加圧30分。その後、自然に冷まします

  6. 6

    とろみをつける為のブールマニエを作りましょう

  7. 7

    小鍋にバターを溶かして、小麦粉をいれてよく混ぜます。だまにならないようにしましょう

  8. 8

    この小鍋にシチューのスープを少し入れて溶かし、溶けきったらシチューの鍋へ入れて混ぜます

コツ・ポイント

ブールマニエの代わりに市販のシチューのルーを使っても美味しく出来ます
翌日、翌々日はなお美味しいです

圧力鍋を使ったスープストックの作り方
http://cookpad.com/recipe/2505993

このレシピの生い立ち

以前から作っていたこのシチュー。圧力鍋で作ってみました。煮込み時間が少なく、美味しくし上がるのでとても楽です
レシピID : 2505982 公開日 : 14/02/15 更新日 : 14/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート