鶏肉と白菜のチーズハンバーグの画像

Description

つくねのようなハンバーグですが、(^_^;)子供には、うけがいいです。

材料 (4人分)

大1枚
コンソメ顆粒
小2
小4
オリーブオイル
適量
料理酒
適量
にんにく
少量
ソース(ケチャップ&めんつゆ)

作り方

  1. 1

    白菜はみじん切りにします(粗めでOK)。鶏肉、白菜、片栗粉、コンソメ、ピザ用チーズ、にんにくをよく混ぜます。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油をひき、お好みの大きさにまるめたハンバーグだねを焼きます。

  3. 3

    両面焦げ目が付いたら、料理酒を入れて蓋をし、蒸し焼きにします。

  4. 4

    写真

    この日は目分量でしたがケチャップ大1とめんつゆ大2くらいでソースにしました。

  5. 5

    お好きな味付けで召し上がってくださいね。

  6. 6

    コンソメ、ピザ用チーズで下味ありますので
    ソースの塩分は控えめで良いかもしれませんね。

  7. 7

コツ・ポイント

蒸しているときは様子を見てください。この時、焦がさないように、、、

このレシピの生い立ち

あまりお肉が得意でなかった長女のため(小さい頃)。鶏肉&チーズならパクパク食べてくれるので。
レシピID : 2510428 公開日 : 14/02/19 更新日 : 22/01/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふうはっちゃん
久しぶりに作りました。写真を変更しレシピも少し訂正したところもあります。
初れぽ
写真
liarra
豚ひき肉で作りました!白菜おいしい合うね!驚きました♡ごち感謝!

豚ひき肉も美味しそう(*^^*)れぽ、ありがとうございます!