自家製酵母でオールレーズンの画像

Description

プレゼントにも♡お友達からのリクエストの多いお菓子のひとつです~大好きなオールレーズンを酵母で焼きました(*^^)v

材料

バター
50g
きび砂糖
25g
ひとつまみ
1個
レーズン酵母ストレート
20g
フィリング■
ラム酒
30g
仕上げ用■
少々

作り方

  1. 1

    バターは常温に。
    粉はふるっておく。
    卵黄+酵母液を合わせておく。
    ■フィリング■
    レーズンとラム酒を合わせておく。

  2. 2

    写真

    ボウルにバターを入れクリーム状に混ぜ、砂糖、コンデンスミルク、塩を加え白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    写真

    少しずつ①で合わせておいた卵黄+酵母液を2回くらいに分け入れ、その都度よく混ぜる。

  4. 4

    写真

    粉も加え、さっくりと混ぜたら①で漬けておいたラム酒レーズンを加え全体に混ぜ合わせ生地をつくる。

  5. 5

    写真

    生地を平らに5mくらいの厚さに広げラップをかぶせ乾燥しないように一晩冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    ラップをとり全体にフォークで空気穴をあけ卵白をぬり180度で15~25分焼く。
    焼く少し前くらいに室温にしておく。

  7. 7

    粗熱が取れたら、お好みの大きさにカットして完成です。

  8. 8

    写真

    今回、発酵バターを使用しました♪

コツ・ポイント

レーズンはお湯で柔らかくしてからラム酒に漬ける
作業⑤生地を平にする際、ラップをかぶせ手で押し広げ麺棒で均一の厚さに伸ばします。
べたつく生地なので冷蔵庫で休ませてから作業するとスムーズです。
焼く前に生地の空気穴をあける。

このレシピの生い立ち

酵母で大好きなオールレーズンを焼きたくてずっと温めてきた酵母で焼くお菓子のひとつです。
以前友人にプレゼントしたのがきっかけで
リクエストが多い酵母のお菓子のひとつです。
レシピID : 2513720 公開日 : 14/02/21 更新日 : 14/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
●ゆゆゆ●
紅茶酵母液を使いました。美味しいです。
写真
クックD2A5HT☆
レーズン酵母ストレートで作る酵母お菓子。レーズンがたっぷり入ってるので、レーズン好きにはたまりません。凄く美味しくできました。
写真
Amalka
生地を平らに広げるのはオーブンシートの上でしょうか?

シートかラップの上で広げます!美味しそうな素敵れぽ♡有難う♪

写真
RiーBoー
手が止まらないおいしさですねー❤️また作ります❤️

温かいお言葉嬉しいです♡とっても素敵なれぽ♡ありがとう♪