とろとろネギの角煮の画像

Description

ご飯がすすむ~とろとろネギとやわらかい角煮が食欲をそそります♪

材料

2本
生姜
少々
紹興酒
100g
醤油
50g
砂糖(オレンジマーマレード)
50g
250g

作り方

  1. 1

    ネギは適当な大きさに切っておく。
    青い部分も全部使ってください。
    お肉も切っておく。

  2. 2

    鍋に切ったネギを入れて並べ、お肉をその上に敷き詰め、すべての調味料を入れて火にかけます。

  3. 3

    煮立ってきたら火を弱火にし、フタをしてコトコト90分ほど煮るだけです。

  4. 4

    写真

    お肉は柔らかくネギはとろとろです。
    おかずとしてもお弁当にも丼でもご飯がすすんで美味しいです。

コツ・ポイント

ネギは青い部分も使い沢山入れるのがおすすめです。とろとろなおネギがおいしいです。
卵はお好みでどうぞ!
私は半熟卵をそえています。

このレシピの生い立ち

角煮は家族も大好きなのでよく作ります。
ネギをたくさん入れると美味しいよと母のアドバイスをもとに何度も作ってきたマイレシピです。
レシピID : 2523233 公開日 : 14/02/28 更新日 : 14/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート