カラスミのふんわりはんぺんチーズ焼き

カラスミのふんわりはんぺんチーズ焼きの画像

Description

カラスミを使ってワインのおつまみに。はんぺんのふんわり感とハードなお味のカラスミが意外に合います。

材料 (2~3人分)

15g前後(お好みで)
1枚
マヨネーズ
大さじ2程度
パセリ
少量
オリーブオイル
少量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき1㎝程度にスライスする。耐熱容器に入れラップをして5分加熱。温かい内にマヨネーズを加えマッシュする。

  2. 2

    はんぺんは3㎝角のサイコロ状に切る。マッシュルームは薄切りに。

  3. 3

    写真

    耐熱鍋に、マッシュポテト、はんぺんの順にしき、その上にカラスミを削ってふりかける。

  4. 4

    写真

    その上にスライスチーズ、マッシュルームの順にのせ、オリーブオイルを少量かける。

  5. 5

    写真

    200℃に温めたオーブンで10分加熱。取り出して、パセリをふりかけ完成。

コツ・ポイント

カラスミのお味がしっかりしているのでマッシュポテトには塩、こしょうはしていません。
カラスミの分量が多いとワインと合いませんので今回は風味付けとして使ってみました。

このレシピの生い立ち

頂きもののカラスミをワインに合うようにアレンジしてみました。
レシピID : 2523396 公開日 : 14/03/01 更新日 : 14/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はちはちコロ
美味しくて2回目です! また作りたいと思います♪

わあ、有難うございます!とっても美味しそうな仕上がりですね☆

初れぽ
写真
たろべえ2000
マッシュルームが無くて椎茸で。ローズマリーも入れちゃいました。

つくれぽありがとうございます♡椎茸も美味しそうですね。