しめじとツナと大豆のケチャップ炒め

しめじとツナと大豆のケチャップ炒めの画像

Description

お弁当のおかずにピッタリです。もちろんごはんのおかずにもおすすめです。パンにはさんでもおいしそう♪

材料 (2人分)

1パック
1/2缶
大さじ3位
大さじ2位
ケチャップ
大さじ2位
塩、こしょう
適量
醤油
少々

作り方

  1. 1

    しめじは根元を切り、ほぐす。
    フライパンに、ツナ缶の油をしき、しめじを炒める。ちょっとしんなりしたら、大豆水煮、コーン、ツナを加え、炒める。

  2. 2

    ケチャップ、塩(私はスパイシーソルトというのを使用。クレイジーソルトとかでもいいと思います。)、黒こしょうを加える(量は、味をみながら適当に…)。

  3. 3

    隠し味に、醤油をちょろっと(2、3滴でしょうか?)たらして炒め合わせ、汁気がなくなってきたらできあがり♪ 

  4. 4

    ☆アレンジ☆ 最初の油と一緒にニンニクスライスも入れて炒め、(ケチャップをトマトのみじん切りかトマト水煮に替えてみたり。)炒めた後にバジルとかかければイタリアン風になってパスタにも合いそう♪

  5. 5

    写真

    えのきだけで作ってみました。

コツ・ポイント

しめじは、ぶなしめじでもホワイトぶなしめじ(白いの)でも何でもOKです。 コーンはなくてもいいです。 隠し味の醤油は、意外に思うかもしれませんが、味が締まって、ご飯にも合う味になります。(トマト系の煮込みやグラタンなどにも入れるんです。以前試しに入れたらおいしくなったので…。) 

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずに、しめじを炒めようと思い、いつも醤油味とかなので、ケチャップ味にしてみたら、好評でした♪
レシピID : 253506 公開日 : 06/05/15 更新日 : 06/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
**まあ**
バジルをパラッと♪パンにのせて食べました♪美味しかったデス♡

**まあ**さんありがとうございます。つくれぽうれしいです♪

写真
HRKHRK
プレーンオムレツに♪うまみたっぷりで美味しかったです☆

プレーンオムレツに!いいですねぇ!おいしそう(^^)

写真
鮎めし♀
粉チーズを振ってトーストで(*^^*)想像通りめちゃ旨でしたっ♪

リピうれしいです!粉チーズふってトースト、試してみます!

写真
鮎めし♀
洋風丼にしてお弁当に♪パンにも合いそうですね☆美味しかったです!

丼にしてもいいですね。おしゃれだし、おいしそうです!