ミートソースが変身、担々つけ蕎麦の画像

Description

ちょっとリッチなタイプのミートソースレトルトに豆乳・そばつゆを合わせ、ゴマとラー油を加えたら・・・イケる!

材料 (2人分)

すりゴマ
大さじ4
ラー油
少々
粉山椒
適宜
2人分

作り方

  1. 1

    沸騰したたっぷりの湯にボロネーゼソースを入れ、袋の表示どおりに温める。
    ※レトルトタイプのソースを使用。

  2. 2

    1と同じお鍋で(!)蕎麦(今回は乾麺です)2人分、200gも茹で始める。

  3. 3

    豆乳を電子レンジまたは小さい鍋に入れ、沸騰手前まで温める。

  4. 4

    茹で上がった蕎麦を流水で洗い、水気をしっかりきってから皿に盛る。

  5. 5

    豆乳とボロネーゼソース、そばつゆを合わせてよく混ぜる。器に入れ、すりゴマとラー油、好みで粉山椒を入れる。

コツ・ポイント

●のせるつもりで作っていないので、プロセス写真がありません、すみません。次回作ったらUPさせてください。●パスタソースは、ちょっとお高めのレトルトタイプを使用。お肉多めで満足感が味わえます。

このレシピの生い立ち

お手軽ブランチによく麺を作るのですが、夫のリクエストで担々麺を・・・手抜きで作りました。しかも、中華麺ではなく蕎麦で。でもでも、意外にも蕎麦がイケました。もちろん中華麺でも、パスタでも~。
レシピID : 2542225 公開日 : 14/03/13 更新日 : 19/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート