お弁当に!カレー味の目玉焼きの画像

Description

冷めても美味しいカレー味の目玉焼きと、簡単ほうれん草ソテーも添えて。忙しい朝にどうぞ。

材料 (1人分)

1個
カレー粉(刻んだルーでも)
小さじ1/4
醤油
小さじ1/2
サラダ油
小さじ1
* 塩
少々

作り方

  1. 1

    写真

    油をフライパンに入れてフツーに目玉焼きを作ります。後で半分に折るので黄身を固まらせないでね。

  2. 2

    写真

    目玉焼きを半分に折って、カレー粉を振りかけます。裏表かけるのが理想ですが面倒なら片面だけでもOK!

  3. 3

    その後、醤油を回りにかけます。コンロの火を消してしばらく放置。放置中ほうれん草を3cmぐらいに切ります。

  4. 4

    写真

    ***ほうれん草ソテーの作り方***
    目玉焼きの横でほうれん草を炒め、塩を少々入れます。コンロの火は切ったまんまです。

  5. 5

    写真

    お皿に移して出来上がり!ちなみにこの写真の青物はピーマンです。

コツ・ポイント

放置時間は必ず入れて下さい。直ぐに包丁で切ると、黄身が流れ出ます。5.の写真みたいになっちゃいますよ(((・・;)
ほうれん草は一株ですよ!一袋ではないのであしからず。

このレシピの生い立ち

中学生の頃、テレビでみて作りました。冷めても美味しいのでお弁当に最高でした。お弁当のアクセント味にも良かったですよ。
レシピID : 2550677 公開日 : 14/03/19 更新日 : 14/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (18人)
写真
ナカミチ
お弁当に。卵変化してありがたい!カレー味もおかずにぴったり。
写真
ナカミチ
冷蔵庫開けたら何もなかった...卵でボリュームアップ!!と思い、作りました。ありがとうございました!
写真
ナカミチ
お弁当の定番、卵のレシピが嬉しいです。ごちそうさま♪
写真
ゆけり3兄弟
次男弁にお世話になりました ありがとう~

この時間はお腹すくわ~!美味しそうなレポありがと♪