筍とコーンの炊き込みご飯の画像

Description

筍のしゃきしゃき感、コーンの甘味がたまらない。旦那さんもモリモリ食べてくれて好評価♪(о´∀`о)

材料

5合
コンソメ
10g
4合分
水煮の筍
100g
1缶
少量
バター(無塩でも可)
お好みで
黒胡椒又は塩コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    お米を洗い4合分の水に10分以上浸しておく。

  2. 2

    筍をコーンと同じ大きさの角切りに切る。
    浸したお米にコンソメと塩を入れかき混ぜてコーン(汁ごと)と筍をいれる。

  3. 3

    5合分の水の線までいかなかったら水を足してください。そして、いつも通りに炊いてください。

  4. 4

    ご飯が炊き上がったら10分蒸らして出来上がり♪ヽ(´▽`)/

  5. 5

    そのままでも美味しいですが、食べるときにお好みでバターや黒胡椒をかけるとピラフみたいになって美味しいです。

コツ・ポイント

コーンは汁ごと使うこと。
お米の水は1合分少な目に!足りなかったら後で水を足します。
私は5合で作って残りを冷凍して後でドリアみたいにして食べてようと考えてましたが、なくなってしまいました。

このレシピの生い立ち

コーンの炊き込みご飯が食べたくて、でも筍の炊き込みご飯も食べたくて、どっちも入れちゃえってことで作ったら美味しかった(*´ω`*)
薄目の味なので黒胡椒ではなく塩コショウでも良いかもです。
レシピID : 2552756 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート