ベーコン抜きカルボナーラの画像

Description

・ヘルシーカルボナーラ?
・キノコカルボナーラ?
・ベジタリアン用カルボナーラ?
・さっぱりあっさりカルボナーラ?

材料 (2人分)

オリーブオイル
大3〜4くらい
1パックくらい
1パックくらい
大6(90mL)くらい
小1〜1.5くらい
お好みのパスタ
適量
ブラックペッパー
適量
【A】
大6くらい
2個

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイルを入れ、しめじと舞茸を入れてよく炒める。しんなりしたら酒を加える。

  3. 3

    【重要!】
    汁気がなくなったら火を止める(フライパンをある程度冷ます)。

  4. 4

    パスタを茹で始める。

  5. 5

    写真

    【A】の卵液を混ぜておく。

  6. 6

    写真

    フライパンにゆで汁(お玉1杯程度)を加えて、パスタを加える。

  7. 7

    写真

    混ぜた卵液をフライパンに投入後、高速で?ぐるぐると混ぜながらパスタと絡める。

  8. 8

    味見して、塩味が足りなかったら、適宜塩を加える。

  9. 9

    極とろ火にかける(火加減要注意!)。

    とろっとしてきたら、ブラックペッパーをかけて出来上がり〜。

  10. 10

    【補足】
    工程6でゆで汁を入れなくてもOK。こってりがお好きならゆで汁は不要です。

  11. 11

    【補足】
    ゆで汁を入れた方がみずみずしい感じでさっぱり風になります。

コツ・ポイント

・工程6のフライパンの温度が熱すぎないことと(熱すぎると火を止めていても固まってしまいます・・・経験済・・。)、ゆで汁を加えること。
・酒を白ワインに代えてもOKです(元レシピは白ワインなので。若干酸味が出るかもですが。)。

このレシピの生い立ち

・ベジタリアンの友人用に、「ベーコンなしでできるかな?→キノコの旨味でカバーできる?」と思い作ってみました。
・ベースは10年程?前にテレビ(きょうの料理?)で見た「ベーコン+白ワインで生クリームなしでコクあり」のカルボナーラで、この改良。
レシピID : 2574928 公開日 : 14/04/16 更新日 : 14/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート