煮汁の少ないブリのあら…圧力鍋…の画像

Description

煮汁、最小限なので、最後に煮詰める必要なしです。隠しハーブ&スパイスで臭みをオフ!

材料

1パック
熱湯
適量
180㏄
しょうがすりおろし
小さじ1
しょう油
大さじ2
タイム
小さじ1/5
ナツメグ
ひとふり(極少量)

作り方

  1. 1

    ブリのあらは熱湯をかけ、水で洗う。

  2. 2

    ブリ以外の材料を圧力鍋に入れ、沸騰させる。

  3. 3

    水気を切ったブリを鍋に入れ、ふたをし、圧力がかかったら加圧22分。

コツ・ポイント

私はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋を使用しています。
水分量が足りないと焦げ付いたり危険なので初めは水多めでする方が無難です。

タイム、ナツメグは主張しないように極少量です。
ちなみにブリは370gでした。

このレシピの生い立ち

煮汁が多いと調味料のムダ、栄養も流れ出てしまいダブルでもったいない。そこで煮詰める手間を省けるように煮汁を最小限になるよう調節してみました。
レシピID : 2577521 公開日 : 14/04/08 更新日 : 14/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート