なすのイタリアンフライの画像

Description

なすとベーコンでイタリアンな揚げ物です。
揚げるといっても揚げ焼きなので手軽に作れます*
お弁当のおかずにぴったりです!

材料

1本
4枚
ケチャップ
大さじ1/2
大さじ2
パン粉
30g
大さじ3
パセリ
小さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    なすは輪切り、ベーコンは半分に、スライスチーズは4等分に切る。

  2. 2

    写真

    なすの上に、ベーコン、チーズ、ケチャップ、ベーコン、なすの順に挟む。
    *写真のケチャップはのせすぎました;;

  3. 3

    写真

    天ぷら粉は水で溶いておき、パン粉にはパセリと粉チーズを混ぜておく。

  4. 4

    写真

    衣をつける。
    優しくぎゅっとにぎって形を整える。

  5. 5

    写真

    揚げる!
    残ってしまったなすのはしっこも、衣をつけて一緒に揚げてます。

  6. 6

    写真

    スプーンで油をまわしかけながら揚げ焼きにするときれいにできる気がします。

  7. 7

    *チーズがとけて形が崩れやすいですが、冷めると形になります。

コツ・ポイント

*なすを輪切りにするときに、皮を2箇所ほどむいておくと、食べやすいと思います。皮が全部ついてると噛み切れないかもしれないので。
*片面揚げてかえす時にチーズが溶けてるので形が崩れやすいので、ヘラなどでそっと返してください。

このレシピの生い立ち

お肉がなくてもメインの揚げ物ができないかと考えて作りました。
イタリアンが大好きなだんなさんのお弁当に作ります。
一応味はついていますが、ソースやお好みで市販のデミグラスソースをつけてもおいしいと思います。
レシピID : 2584750 公開日 : 14/04/13 更新日 : 14/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (7人)
写真
atom0725☆★
主人のリクエストで久しぶりに作りました!!大好きなレシピです☆
写真
atom0725☆★
リピです!なすに挟んだチーズとベーコンがジューシーで、ナスはとろっと柔らかくてとっても美味しかったです。おつまみにもピッタリ!!
写真
atom0725☆★
リベンジしました!このあいだよりも上手に出来て大満足です。すっごく美味しくていくつもいくつも食べたくなります☆☆
写真
atom0725☆★
初めて作りました。ナスを斜めに切ったのは失敗だったかもです。中に入ったチーズとベーコンがナスと合ってめちゃめちゃ美味しかったです