茹でたタケノコ入り、春らしい親子丼

茹でたタケノコ入り、春らしい親子丼の画像

Description

八百屋さんで茹でたタケノコが売られていたので買って鶏肉と煮て春らしい親子丼にしました。鶏肉とタケノコがよく合い美味しい!

材料 (1人分)

温かいご飯1人分
180g
若鶏もも肉細切れ
60g
茹でたタケノコ
60g
新玉葱2分1個
50g
2本
煮汁
120cc
〇本つゆ
35cc
〇本だし顆粒
2g

作り方

  1. 1

    写真

    今回の材料です。

  2. 2

    写真

    鍋にお湯を沸し、沸騰したら酒小さじ1(分量外)と塩(分量外)を入れ茹でたタケノコをもう一度茹でます。

  3. 3

    写真

    2で1分30秒茹でたらザルにあげ湯分を切ります。

  4. 4

    写真

    湯分を切ったタケノコを一口大に切ります。新玉葱は縦半分に切り2mm位にスライスします。
    三つ葉は2㎝幅の長さに切ります。

  5. 5

    写真

    鶏こま切れ肉は好みの大きさに切ります。

  6. 6

    写真

    〇を合わせて煮汁を作ります。
    (好みの味で調整)

  7. 7

    写真

    6の煮汁を親子鍋に入れ煮立たせます。
    煮立ったら5の鶏肉を加え煮ます。

  8. 8

    写真

    7で鶏肉の色が変わったら玉葱を加え煮ます。

  9. 9

    写真

    8が煮立ってきたら茹でたタケノコを加え煮ます。

  10. 10

    写真

    玉子を器に割りいれ軽く混ぜ合わせます。

  11. 11

    写真

    温かいご飯を器によそります。

  12. 12

    写真

    タケノコが好みの硬さになったら10の玉子を回し入れます。

  13. 13

    写真

    12に三つ葉を入れます。

  14. 14

    写真

    13で蓋をしたら火を止め1分程蒸らします。

  15. 15

    写真

    14から1分経ったら
    11のご飯の上にのせて完成です。

コツ・ポイント

八百屋さんで茹でたタケノコを買ってきましたが、酒と塩を加えたお湯でもう一度茹で好みの軟らかさに近づけました。
〇は好みの味に調整します。
12でタケノコを好みの軟らかさにします。
14で玉子を入れたら蓋をして火を止め蒸します。

このレシピの生い立ち

タケノコ入りの親子丼が食べたくなり作ってみました。鶏肉とタケノコがよく合い美味しくできました。
レシピID : 2596174 公開日 : 14/04/21 更新日 : 14/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート