中華かに玉丼の画像

Description

中華丼を食べたかったけど、具材がとても乏しかったので・・・TT

材料 (二人分)

4本
2個
2本分
たけのこ水煮
10グラム
鶏がらスープのもと
小さじ2分の1
150cc
塩コショウ
少々
適量
2人分

作り方

  1. 1

    ウズラの卵をゆでて、殻をむいておく。
    干ししいたけを水で戻して、千切り(戻し汁はとって置く)こねぎを小口に切っておく。
    たけのこ、白菜を適当な大きさに切っておく。
    かにかまは、半分に切ってさいておく。

  2. 2

    *かに玉のもと*
    卵を1つずつ器に割りほぐし、干ししいたけと戻し汁少々、こねぎ、かにかまを等分して混ぜておく。

  3. 3

    *八宝菜もどき*
    少量の油で、白菜を炒める。水をいれ、沸騰したら、たけのこを入れる。鶏がらスープのもとをいれ、少し煮る。ウズラの卵を加えたら、塩コショウで味をととのえる。
    水とき片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    かに玉を自分の好みのかたさで焼く。
    ごはんに盛り付けて、できあがり!!

コツ・ポイント

ウズラの卵さえ入れれば、なんだか豪華!(ただ、すきなだけなんだけどね・・・)

このレシピの生い立ち

安い素材で中華丼を満喫!ウズラの卵だけ、贅沢させてー。
レシピID : 261113 公開日 : 06/06/17 更新日 : 06/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート