型使用☆妖怪ウォッチ☆ミニ ジバニャン☆

型使用☆妖怪ウォッチ☆ミニ ジバニャン☆の画像

Description

コピーせず、型を使ってジバニャンを作ってみました。ジバニャン風かな❓(笑)
なんちゃってロボニャン、キティも出来ます!

材料 (一匹分)

ジバニャンver.
カニカマの赤い部分
5cmぐらい
少し
ロボニャンver.
5cm✖︎5cm

作り方

  1. 1

    写真

    セリアで購入した型です。右はシール。

  2. 2

    写真

    ジバニャンの型ににてますよね❤︎

  3. 3

    写真

    海苔で目や口を作ります。主に使った型はこちら。
    眉毛や口を口の部分に、鼻を目にしました。

  4. 4

    写真

    ジバニャン☆
    カニカマの赤い部分を2列にしてスライスチーズに乗せる。鼻の部分は余ったカニカマで。

  5. 5

    カニカマは顔に対して、繊維が横向きの方が良いです。⬆︎は繊維が縦向き。

  6. 6

    写真

    チーズでネコ型をもうひとつ作って、ハート型の尖った方でくり抜く。

  7. 7

    写真

    目の部分をストローでくり抜き、チェダーチーズで目を作り海苔で目や口を作り、各パーツを付ける。

  8. 8

    写真

    よりジバニャンっぽくするには、目の上の部分をストローで半分切り取る。

  9. 9

    写真

    耳はネコ型の耳の部分を横にして右をくり抜き、左はカニカマの部分だけ切り取って出来上がり。

  10. 10

    写真

    ロボニャン☆
    海苔に型をつける。硬い平面ではなかなか形がつきません。柔らかい物の上に海苔をのせて型で押さえる。

  11. 11

    写真

    このくらい形がついたら、海苔をカットする。チーズもネコ型でカットする。

  12. 12

    ロボニャンの顔の形を切り取る。まず顔の下部分を楕円形に切り取って、鼻上の三角部分を切り取ると良いです。

  13. 13

    海苔の耳の部分は半分の大きさをカットする。

  14. 14

    頭の海苔を土台のチーズに貼る。口は海苔で作り一回り小さくチーズを切って貼る。

  15. 15

    写真

    丸い目の場合、サイズが違うストローを2種類使ってくり抜く。このままだと目が飛びて見えるので、できれば厚さを半分にする。

  16. 16

    写真

    目がキラーンの場合は同じ大きさのストローで2種類のチーズをくり抜く。チェダーのほうをストローを使って四方くり抜く。

  17. 17

    各パーツを貼り付けて出来上がり。

  18. 18

    写真

    色んな表情で、楽しんでね☆おかずのアクセントに入れたり、ご飯の上に乗せたり♪

  19. 19

    写真

    同じ型でなんちゃってキティも☆
    海苔で目とヒゲを作り、チェダーチーズや薄焼き卵でリボンと鼻を作って各パーツを付け完成!

コツ・ポイント

ジバニャンはカニカマが切り取り辛いので、包丁やキッチンバサミでカットするといいかも。
面倒なら耳をチーズで付けてもOK!
ロボニャンは目が飛びて見えるので厚さを半分にすると良いです。口の部分や頭の部分に爪楊枝で釘感を出すと更に良いです。

このレシピの生い立ち

お友だちがキャラ弁が苦手だと言っていたので、市販の型で、できないかなーと。
レシピID : 2626001 公開日 : 14/05/15 更新日 : 14/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ANAANA777
いなり寿司の上にトッピング♪猫型がなく熊型でしたのでイビツ(泣)

ウィスパーと一緒のお稲荷さん嬉しい❗️ステキなお弁当感謝❤︎

初れぽ
写真
ANAANA777
いなり寿司の上にトッピング♪ネコ型がなく熊型でしたのでイビツ…

熊型とは思えないクオリティ☆全然イビツじゃない❗️すごい❗️