キャラ弁 ケロマツ ポケモンの画像

Description

ポケモンのケロマツです。
握りにくい形なので、海苔で工夫しました。カエル→緑→わかめの連想で中は混ぜ込みわかめご飯です。

材料

少々
混ぜ込みわかめご飯
150gくらい
スライスチーズ・チェダー
スライスチーズ
海苔

作り方

  1. 1

    ラップに白いご飯を薄く敷き、わかめご飯をのせて丸いおにぎりをつくります。(わかめで顔がわかりにくくならないように)

  2. 2

    写真

    おにぎりの大きさに印刷しておいたイラストと海苔を重ねてカッターで切っておきます。余分をカットしておにぎりに貼ります。

  3. 3

    スライスチーズと海苔をカットして顔に貼っていきます。目の細いチーズは楕円の型をずらして抜くと簡単です。貼り付けて完成です

  4. 4

    写真

    残った顔の海苔でもう一つできます。こっちは笑顔にしてみました。

  5. 5

    写真

    デコフリが手に入らず、かき氷のシロップ数滴を混ぜて作ってみました。冷めると味もにおいもしませんが…白いご飯でいっか!

  6. 6

    写真

    追記・モンスターボールはチーズはんぺんとカニカマ、チーズで作ります。

コツ・ポイント

ご飯をケロマツの顔に握るのが難しすぎて、カットした海苔で切り抜けました。丸いおにぎりに貼るだけでおkです。青い色のご飯も作ってみましたが、食欲がわかないので却下しました・・・;

このレシピの生い立ち

幼稚園の遠足のお弁当に。息子からのリクエストでケロマツになりました。どんなに不機嫌でもこれ一発で笑顔に☆
レシピID : 2639803 公開日 : 14/05/23 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート