離乳食後期 やわらかハンバーグの画像

Description

好きな(嫌いな?笑)野菜をなんでもいれちゃえハンバーグです。

材料 (約15g×25個)

にんじん、ピーマンなど
100g
100g

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにします。

    今回はピーマンみじん切りとにんじんみじん切り+にんじんすりおろしにしました。

  2. 2

    写真

    ポリ袋に材料全て入れて、袋の上から揉んでよく混ぜます。

    出来上がりこんな感じです→

  3. 3

    写真

    袋のふちでハンバーグひとつ分のタネを丸めて薄く油をしいたフライパンに並べます。

  4. 4

    写真

    丸いタネをスプーンで押しつぶしてハンバーグの形に成型したら、フライパンに蓋をして火をつけます。

  5. 5

    ハンバーグの上面まで色が変わってきたら、ハンバーグから出た水をキッチンペーパーで拭き取ってから、ひっくり返します。

  6. 6

    両面焼き目がつけば完成です。

コツ・ポイント

硬すぎる場合は、豆腐の量で調整を。
肉:豆腐が1:1くらいだとかなり柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

子どもがいるととにかく、簡単にできて面倒な洗い物も少なくすませたい!という気持ちからできました。
レシピID : 2640611 公開日 : 14/05/23 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (23人)
写真
ねばねば星人
初ハンバーグ。ほうれん草、にんじん、ひじきで!味見したら肉肉しくて美味しかったです。明日食べさせます‼︎
写真
JKAKLNZ
何回かリピしてます!!大好きな1品です。
写真
chiko♫
ひじき、ピーマン、にんじん入れて!食べてくれますように!レシピ感謝です♡
写真
メロンパンケーキ
美味しくできました!

つくれぽありがとうございます^ ^食べてくれると嬉しいです