簡単★粒あんの塩水ようかんの画像

Description

市販の小豆缶を使用。ほんのり塩をきかせた水ようかんです。材料も簡単!

材料 (6~8人分)

400ml
ゆで小豆缶のあんこ
400g
塩(今回は「塩分上手 五島灘の塩」を使用)
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に水と粉寒天を入れて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら火を弱めて2~3分混ぜながらしっかり煮溶かす。

  3. 3

    鍋を火から下ろし、あんこと塩を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    粗熱が取れたら容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

寒天は多めなのでしっかりした食感です。やわらかめがお好きな方は寒天の量を3gに変えてください。

ちなみに、粗熱が取れるまで鍋底を水で冷やしながらかき混ぜておくと、水ようかんが分離するのを防げると思います。

このレシピの生い立ち

「塩分上手 五島灘の塩」のレシピとして考えてみました。
レシピID : 2647386 公開日 : 14/05/28 更新日 : 14/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
Taccatt
レシピ共有有難うございます😊簡単でした‼️
写真
低カロ探検隊
とっても美味しかったです♡

わ~!おいしそうに作っていただきありがとうございます♪

写真
ドメスティックゴリラ
とっても簡単でした!さっぱりで美味しかったのでまた作ります!☆

おいしそうですね♪作っていただきありがとうございます!

写真
*clover*
塩加減も固さもとてもよい感じで、プルンッとおいしく頂きました♪

ありがとうございます!冬に食べる水ようかんもいいですね~♪