簡単よ♪干し椎茸と干しエビのとろとろ豆腐

簡単よ♪干し椎茸と干しエビのとろとろ豆腐の画像

Description

干しエビのお出汁と搾菜の旨味でバッチリ美味しい一品です。是非お試しを♪

材料 (2~3人分)

1丁(300g)
適量
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    干しエビは水に入れて柔らかくしておく。
    干し椎茸は水で戻して細切りにする。
    搾菜は粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    干しエビは鍋に戻し汁ごと入れて、干し椎茸と搾菜も入れる。

  3. 3

    干しエビの戻し汁の量にもよりますが、ひたひたくらいに。
    足りない時は干し椎茸の戻し汁か水を加える。

  4. 4

    写真

    鍋を火にかけふつふつしてきたら豆腐を入れる。
    水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

コツ・ポイント

干しエビ、干し椎茸は予め時間をかけて戻すととっても柔らかくて美味しく頂けます。
我が家では、朝タッパーにたっぷりの水と一緒に冷蔵庫にそれぞれ入れてます。使いたい時にはいつでも柔らかくて、時短になります。

このレシピの生い立ち

あと一品欲しくて…。
レシピID : 2648121 公開日 : 14/05/29 更新日 : 14/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
caribbeai
干椎茸なく見た目シンプル過ぎですが海老と干海老ダブルダシでウマー

素敵なレポ有難う♡お試し下さりとっても嬉しいです♪