薬味たっぷり!タコの酢の物の画像

Description

サッパリした味わいが、暑い季節にピッタリです★

材料 (4人分)

100g
2枚
★酢
大さじ3
★砂糖
大さじ1と1/2
★薄口醤油
小さじ1
★白だし(濃縮タイプ)
小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに塩蔵ワカメを入れ、ひたひたの水をいれる。きゅうりは薄い輪切りにし、塩蔵ワカメが入ったボールに一緒にいれておく。

  2. 2

    ミョウガは縦半分に切り小口切り、大葉は千切りに切り、水にさらしておく。タコも薄切りに切る。

  3. 3

    ワカメが戻ったら、1のワカメのみを取り出し、一口大にきる。きゅうりがしんなりしてきたら、しっかりと水気を絞っておく。

  4. 4

    ★の調味料は混ぜておく。

  5. 5

    水気をきったきゅうり、ワカメ、ミョウガ、大葉、タコをボールに入れ、★の調味料でよく和えて出来上がり!

コツ・ポイント

1で塩蔵ワカメときゅうり、水を一緒に入れて浸して置くことで、きゅうりの塩もみの手間を省きます。
5で水気をよく切ることが大切!水っぽくならずサッパリ仕上がります。
白だしが無ければ、顆粒出汁を少々ふりかけてもよいですよ!

このレシピの生い立ち

たこ焼き用のタコが余ったので、夏らしい酢の物を作ってみました〜!
レシピID : 2651558 公開日 : 14/06/01 更新日 : 14/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Sun Flover
新生姜もプラス。初夏にサッパリいただけました!うちにはちょっと甘めだったので、酢と白だしチョッピリ足しました。
初れぽ
写真
ともぱんたから
美味しいレシピありがとう♡

こちらこそ、作ってくれてありがとう!