中種法で本格食パン のつくれぽ

31 (24人)
写真
katie w
焼いて2日目、まだふわふわ!安定の味!また作らせて頂きます(^^

中種法は良いですね。美味しそうに膨らんで焼き上がってますね。

写真
ロータス。
パネトーネでリピ。膨らみましたー。

先日に続き有難う。膨らんで良かったですねこれからも宜しくね。

写真
ロータス。
中種法で初めて作りました。イースト古くてふくらまず。でも断面が○

前日夜に仕込んだ中種はすごい弾力。再度チャレンジしてみてね。

写真
PitaQ
分量変更してローフ型で。実はリピです。良いレシピ、感謝!

中種法はストレート法に比べ劣化も緩くお勧めの方法と思います

写真
れんこっち
翌日頂きましたがしっとりでそのまま何も付けず美味しく頂きました♪

商品みたい。こんなにきれいに出来ると誰かにあげたくなりますね

写真
クックA3TUNN☆
毎週お世話になってます。釜伸びが凄くて焼いてて気持ちいいです。

何時もリピありがとう。私も新しいパンレシピを考えなくてはね。

写真
じゅーた♫
膨らんだ!けど膨らまなかった前回の方がおいしかったかな。むつかし

毎回同じようには行かないものですね。失敗を怖れず挑戦してね。

写真
じゅーた♫
初中種、膨らまなかったけどおいしかったです、リベンジします!

失敗を恐れずにリベンジして。私も毎回同じようにはできないです

写真
クックA3TUNN☆
クリームパンに引き続きこちらもトライ。おいしいレシピありがとう。

とても美味しそうに作って頂き嬉しいです。有難うございます。

写真
クックCXMWDT☆
初心者ですが、いい感じにできました! またリピさせていただきます

初心者にしては満点の出来ではないでしょうか。素晴らしいですね

写真
キムラキッチン
初中種パン!実家がベーカリーなんて!羨ましいです。

市販のパンも食べますが、この味が好き。作って頂き有難う。

写真
えみぱん14
中種法に初めてチャレンジしました!これからも、作りたいです!

表面はパリパリ焼き色もすごくきれいで美味しそうですね。

写真
timakirie
釜伸びすこいです。フワフワにできました。感謝です。

すごく良い出来上がりですね。きめも細かく本当に美味しそうです

写真
ちたみり
リピ♪時間調整で冷蔵発酵併用で驚愕フワフワ^^実家店訪れたい程

リピ有難うございます。これで中種法もばっちりマスターですね。

写真
ちたみり
凄いフワフワ!クルミ入れました塩強めで止まりません^_^初中種♪

初中種法有難う。最初が面倒だけど後の工程は楽ですよね。