♡鶏そぼろの♡押し寿司ヾ(*⌒▽⌒)ノ

♡鶏そぼろの♡押し寿司ヾ(*⌒▽⌒)ノの画像

Description

押し寿司大好き♡寿し酢を効かせて食欲が無い暑い季節にお勧め♡具材を替えれば色んなバリエーションが楽しめます♪(*⌒▽⌒)

材料 (3個)

2個
寿し酢・煎りゴマ
適量
 
■ 鶏そぼろ
調味液 ■
★しょうが汁
小さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1.5
★醤油
大さじ1
 
■ 卵そぼろ
調味液 ■
★みりん
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★醤油
大さじ0.5

作り方

  1. 1

    写真

    鶏挽肉に調味液を入れよ~く混ぜ合わせておきます。
    (手で混ぜるのがベストです)

  2. 2

    写真

    ↑こんな感じにしっかりと。
    火を通した時パラパラのそぼろが出来ますよ♪

  3. 3

    写真

    熱したフライパンに
    挽肉を入れ、菜箸3~4本でぐ~るぐ~るかき混ぜながら火を通します。

  4. 4

    写真

    しっかり水分が飛んだら、そぼろの出来上がり♡別の器に取りだしておきます。

  5. 5

    写真

    卵そぼろを作ります
    熱したフライパンに
    調味液を入れよく混ぜた卵を流し入れます。

  6. 6

    写真

    鶏そぼろ同様、菜箸3~4本でぐ~るぐ~るかき混ぜながらそぼろにします。出来上がったら別の器に取りだしておきます。

  7. 7

    写真

    彩用のきぬさやを沸騰したお湯でさっと茹で、斜め細切りにしておきます。

  8. 8

    写真

    寿し飯を作って置きます。(3等分にしておくと便利)
    お好みで、ゴマを入れると美味しいよ♪

    これで下準備の完了です♪

  9. 9

    写真

    型の内側にお酢を塗ります。(ご飯がくっつかないよう)
    ご飯を入れます。

  10. 10

    写真

    ご飯を入れたら、上からぎゅっと押します。

  11. 11

    写真

    そぼろを入れます。

  12. 12

    写真

    上からギュッと押します♪ご飯を入れ
    さらに上からギュッと押します♪

  13. 13

    写真

    桜でんぶをご飯が見えなくなるくらい
    敷き詰めます。

  14. 14

    写真

    その上から、卵のそぼろを敷き詰めます

  15. 15

    写真

    上からギュッと押します♪
    押した状態で、外側の型枠をそっと上に持ちあげ外し、きぬさやを飾り付けたら完成です♪

  16. 16

    写真

    ↑具材が残っても大丈夫♪きっちりラップに包み冷凍♪
    そぼろ弁当用に♪ヾ(*⌒▽⌒)ノ

  17. 17

    写真

    ↑きぬさやって1パック使い切れませんよね。茹でて、水分を取って、重ならないようにラップに並べ
    冷凍保存♪便利~

コツ・ポイント

★出来立てより、少し時間を置いた方が寿し飯と具材がほど良く馴染んで美味しいですよ♪
★型にお酢を塗るとご飯がくっつかないで楽に押し寿司が出来ますよ♪ふたの部分にも塗ってね♪
★お酢がしっかり効いてるすし飯の方が美味しいですよ♪

このレシピの生い立ち

押し寿司ってお祝い事に出てくる事が多いけど
押し寿司大好きな我が家は、具材を替えて、押し型を替えて、よく作ります。長崎出身の私は、押し寿司に桜でんぶが欠かせません!!暑くて食欲が無い時でも、酢が効いた押し寿司は家族みんなの大好物です♪
レシピID : 2713042 公開日 : 14/07/18 更新日 : 14/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート