レッドキドニーのやわらか煮の画像

Description

缶詰で購入するよりも、豆から煮ると経済的だしおいしいですよ!

材料

適量

作り方

  1. 1

    写真

    レッドキドニーは軽く洗って、豆の倍量くらいの水に浸して8時間くらいおいてください。豆はふっくら大きくなっています。

  2. 2

    写真

    水を取り替えて、豆が水にかぶるより多めに入れて沸騰させます。沸騰したら弱火で1時間煮ます。

コツ・ポイント

レッドキドニーは水で浸しておかないとしわしわになって固く仕上がってしまいます。必ず、水に十分浸してください。また灰汁が出たらとってください。形が残るくらい固めが良いなら45分、タコスなどに潰して添えるなら1時間が煮る時間の目安です。

このレシピの生い立ち

豆によって煮え方が違うことに気づき、おいしくできる方法を自分用にメモしました。この状態でサラダやカレーに入れても良いし、チリコンを作ってもよいです。レッドキドニーは豆だと安価に入手できるのでまとめて作って冷凍しても良いです。
レシピID : 2723253 公開日 : 14/07/24 更新日 : 14/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
prince1128
大好きなレッドキドニー。初めて湯がいて、上手に出来ました!

つくれぽありがとうございます自分で湯がくと!簡単ですよね♪

初れぽ
写真
luminasss
レッドキドニーの扱い方がわからなかったので助かりました♪

初レポありがとう!私もそうでした。自作だと安くすみますよね♪