電子レンジで簡単☆本格きなこバター飴

電子レンジで簡単☆本格きなこバター飴の画像

Description

電子レンジで簡単、でも味は本格的。

材料 (約40個分)

水あめ
100g
砂糖(あれば黒砂糖)
50g
バター
50g

作り方

  1. 1

    写真

    電子レンジOKの容器に水あめ、砂糖(黒砂糖)、バターを入れる。

  2. 2

    写真

    フタまたはラップをして500Wで1分加熱する。

  3. 3

    写真

    一度取り出して、材料をよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    再度500Wのレンジで1分加熱する。

  5. 5

    写真

    きなこを加えて、よく混ぜる。

  6. 6

    写真

    混ざったら、オーブンペーパーに取り出し、冷蔵庫で作業しやすいかたさになるまで冷やしておく。(※水あめ100g、バター50gの場合のみ)

  7. 7

    写真

    好みの形に成形し、まぶし用のきなこをまぶす。

  8. 8

    写真

    完成です。

  9. 9

    写真

    黒すりごまバージョンも作りました。

  10. 10

    写真

    いただきまーす☆彡

コツ・ポイント

今回私は固形の黒砂糖を使いましたが、粉状の黒砂糖のほうが混ぜ合わせるときに楽なのでオススメです。黒砂糖がなければ普通の砂糖でも作れます。 ※かために作りたい場合は分量を水あめ80g、バタ-40gにして作ってみて下さい。その場合は冷蔵庫で冷やす作業は必要ありません。

このレシピの生い立ち

子供が大好きなんです。きなこ飴。作ってる間もまだ?まだ?と何回も聞かれてしまいました。でも簡単なので、あっという間にできてしまいますよ。ぜひ作ってみてください。
レシピID : 277702 公開日 : 06/08/31 更新日 : 07/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あおたんたん
家族みんな大好き♡簡単にできておいしいのでまた作りますね^^

たくさん作ってもらえてうれしいです。ありがとうございます。

初れぽ
写真
Happy*Clover
簡単なのにこんなに本格的な美味しさが!!!あっというまになくなってました(●≧U≦)b

ウチも子供にあっという間に食べられてしまいました。(>_<)