ローズマリーの保存方法の画像

Description

JAで売っていたローズマリーを電子レンジで乾燥させて保存します。

材料

ローズマリー
32g
クッキングペーパー
3枚~

作り方

  1. 1

    写真

    120円で購入したローズマリーです。
    とっても綺麗でしたが念のため水洗いし、クッキングペーパの上に並べる。

  2. 2

    写真

    その上からクッキングペーパーをのせ、水気を拭う。

  3. 3

    写真

    天板の上にクッキングペーパーを敷き、その上にローズマリーを広げながら並べる。
    600w電子レンジで3分加熱。

  4. 4

    写真

    加熱後、そのまま置いて粗熱が取れたら枝を揉むとポロポロと葉が取れる。

  5. 5

    写真

    出来上がり✿
    ジップロックに入れ乾燥材を入れて空気を抜いて冷蔵庫へ保管しますョ~

  6. 6

    写真

    2016年6月10日話題入りありがとうございます✿作ってくださった皆様のおかげです!(^^)!

  7. 7

    2018`5`30人気検索1位に選んで頂きました♬皆様のおかげです!ありがとうございました。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

JAでローズマリーを購入してきました。
豚肉料理に使いまーす✿
レシピID : 2793277 公開日 : 14/09/13 更新日 : 18/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

59 (56人)
写真
saorin
お庭の育ちすぎたローズマリーを、初めて乾燥させました❤活用するのが楽しみです❤❤
写真
Etsu☆ko
これから活用させて頂きます(*^^*)
写真
れモんちャん
庭に茂ったローズマリーが、こんなに簡単に使い易くなるなんて、すごい👍
写真
☻☻☻☻☻☻☻☻☻☻
ローズマリーが安かったので、作りました。一度に使いきれないので、乾燥して保存できると便利ですね。肉や魚料理に活躍しそうです。