きゅうり(orかぶ)塩昆布の漬物の画像

Description

2014/1/17話題入り感謝☆  
塩昆布を使った漬物です。漬かる前に和え物として食べるのもオススメ。

材料 (きゅうりorかぶ1本分)

1本(or1個)
漬け汁
大匙1
砂糖
大匙1
小匙1
小匙1

作り方

  1. 1

    漬け汁を合わせる

  2. 2

    材料を薄めに切って和える

  3. 3

    和え物→出来上がり☆(写真は和えものの状態です)

  4. 4

    しばらく置く→塩昆布の色移りがあるので、混ぜて全体を漬け汁に浸してさらに少し置く

  5. 5

    漬けもの→出来上がり☆

コツ・ポイント

きゅうりの量を増やす場合は漬け汁も増やしてください。

漬けものとして食べるなら(作り方4)必須。もみ込みや重石なしでも十分漬かります。漬けものでも和えただけでもおいしく食べられます。


このレシピの生い立ち

なんとなく作ってみたらおいしかったのでUPしました。
イメージして作ったからか、ある市販品の漬けもののもとに少し味が似ています。

2014年11月 人気検索TOP10入りしました。ありがとうございます。
レシピID : 2825340 公開日 : 14/10/05 更新日 : 15/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

63 (58人)
写真
☆あさ
シルバニアFさん!!あれから体調崩しすっかり遅くなりました。。。大根ときゅうりで♡大好評すぎてまた作る予定です!

大丈夫ですか?体調悪くてもご飯頑張るあささんエライ!けど無理しないで〜。大好評嬉しい♪私のクックパッド一番人気レシピです(^^)

写真
うさぎのおかし
塩昆布のしょっぱさと砂糖の甘さがとっても美味しかったです!きゅうりとかぶのポリポリ食感がたまりません♡

うさぎのおかしさん、こんばんは。つくれぽありがとうございます♡とてもキレイな仕上がりですね^^お言葉とても嬉しいです♡

お子様も食べてくれたようで嬉しいです(^^)つくれぽありがとうございます♡