ソーダブレッドの画像

Description

ヨーグルトを使って、お手軽なソーダブレッド。砂糖は使ってないですが、ほんのりやさしい甘さがあります。

材料

250g
ひとつまみ
お好みのナッツやドライフルーツ
100g

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンは180℃に予熱します。粉類をボウルに入れて、泡立て器で混ぜます。

  2. 2

    写真

    真ん中にくぼみを作ります。

  3. 3

    写真

    くぼみに、プレーンヨーグルトを入れます。ゴムへらでざっくり切り混ぜします。

  4. 4

    写真

    粉っぽい状態で、お好みのナッツやドライフルーツを入れます。ナッツ類を入れたら、ゴムへらは置きます。

  5. 5

    写真

    手粉か、手に水をつけて、手でまとめていきます。

  6. 6

    写真

    生地がひとまとまりになればOKです。

  7. 7

    写真

    180℃のオーブンで約30分焼きます。

  8. 8

    写真

    焼けたら網でさまします。粗熱がとれたら、お好みの大きさにカットします。

コツ・ポイント

オーブンの焼き時間、温度は調整してください。手でまとめるようにしてください。ゴムへらでまとめようとすると、こねすぎてしまいます。今回はナッツ30g、ドライフルーツ70g。お好みでジャムやクリームチーズ等を付けて食べて下さい。

このレシピの生い立ち

よく作るソーダブレッドですが、このレシピで落ち着きました。
レシピID : 2825698 公開日 : 14/10/05 更新日 : 14/10/05

このレシピの作者

CAFE703
どうぞ!こちらにも、遊びに来てください。おまちしています。



【ホームページ】 http://www.cafe703.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
マダムカフェ♡
夫から『レーズンまみれで』とリクエストされ これでもかというくらい入れちゃった (笑) 美味しい^∇^ご馳走様
写真
keiko217
焼きすぎたかな(^-^; 今から食べます♪楽しみ~

気に入ってもらえると嬉しいです!ありがとうございます(^^♪

写真
胴長duffy
中力粉で金時豆を入れました!簡単なのにふわふわでとても美味しい♪

美味しそうに作ってもらって嬉しいです!ありがとうです(^^♪

写真
こうぶんママ
ヨーグルト救済に助かりました!素朴で素材の味を感じて美味♪

ヨーグルト救済できてよかったです!ありgとです(*^_^*)