鮭とキノコの炊き込みご飯の画像

Description

めんつゆなら、お米を焚く時に加えるだけで、秋の炊き込みご飯の出来上がり。

材料 (2人分)

2切れ
4枚
1パック
2合

作り方

  1. 1

    米は洗い、炊飯器の内釜に入れ、水を加えて30分ほどおいておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、鮭の両面を焼きつけ、四つ割りにしたシイタケと石づきを取ってほぐしたシメジも加えて炒め、酒を振る。

  3. 3

    1に2倍濃縮の麺つゆ60ccを加えてひと混ぜし、2をのせて普通に焚く。

  4. 4

    炊き上がったら、鮭の皮と骨を除き、ほぐすようにして、さっくり混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

鮭とキノコはそのまま入れてもいいけど、
サッとソテーして加えると、コクもアップします♪

このレシピの生い立ち

麺つゆは、少な目が良いかな~  鮭は、脂の多いものより、紅鮭などの少ないものが合ってるね  
レシピID : 283531 公開日 : 06/09/28 更新日 : 10/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
akiaki
すごく簡単でおいしかったです☆

美味しく作ってくれて、ありがとう!