渋皮煮『栗の剥き方』〜出来上がりまで♪

渋皮煮『栗の剥き方』〜出来上がりまで♪の画像

Description

めっちゃ簡単…とは思えない人が多いと思ったので、皆さんが一番面倒だと思ってそうな
栗の剥き方に重点を置いてみました〜

材料 (栗20個【たぶん300gくらい】)

300〜350g
砂糖 (上白糖)
栗の半分くらい(150g)
小さじ2杯×2 小さじ1杯×1

作り方

  1. 1

    ★★【すみません(^◇^;)追加です】★★
    栗はぬるま湯一晩漬けると、もっと剥きやすくなります。m(_ _)m

  2. 2

    写真

    「栗20個」
    ってこんな感じ
    (^_^)剥いた後だけど。初心者には少ない量からの方が気が楽と思う。

  3. 3

    写真

    【剥き方】
    よく、お尻の方から剥くって書いてるけど…
    意外と硬い部分と、横の境くらいの所からの方が剥きやすいと思う。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    こんな感じに剥けたら
    後は、てっぺんを剥がす。

  7. 7

    写真

    こうなって…

  8. 8

    写真

    こんな風に剥き上がる。

  9. 9

    写真

    渋皮が少し剥けてるのが分かりますか?でも、この位なら、入れても、大丈夫(*^^*)気になるなら、栗ご飯用にすればOK!

  10. 10

    写真

    アク抜き
    栗を鍋に入れて、ひたひたのお水+重曹小さじ2杯
    沸騰して泡が出て来てお水が真っ黒になったら火から下ろす。

  11. 11

    写真

    お水を入れながら、栗を冷やして栗を優しく洗ってると、渋皮のガサガサした分が取れてくる。

  12. 12

    写真

    2回目も重曹小さじ2杯で繰り返す。
    3回目は、重曹小さじ1杯でOK!
    3回目洗った後は、こんなにツルツルになる^ ^

  13. 13

    写真

    【味付け】お砂糖+被る位の水
    クッキングペーパーで落とし蓋して20分煮て、火を止めて冷めたらもう一度、20分くらい煮る

  14. 14

    写真

    一晩置くと味が染みてるよ〜少々傷が入っても、栗ご飯行き〜と思えば、気が楽なので、ぜひ、お試しを〜♡

コツ・ポイント

1個目を剥く時に、思い切って、どれ位で破けるかわざと失敗したらいいと思う。そしたら、自然と感覚で分かり出すから(^.^)大丈夫(*^^*)

このレシピの生い立ち

渋皮煮が好き過ぎて…始めて作った時から皆んなに好評で7年間毎年作ってます(*^^*)
レシピID : 2835592 公開日 : 14/10/12 更新日 : 14/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
fujikoママ☆
リピです。たくさん栗🌰をいただき、又作りました。美味しい。煮沸して瓶詰めもしました。ありがとうございます。
写真
おとまいむ
初めてでしたがお陰様でとても上手くいって大満足です!また作る時はこちらのレシピを参考にさせていただきます!
写真
fujikoママ☆
丁寧な剥き方指導のおかげで今まで渋皮煮の中でNo.1の楽剥き〜!甘さもちょうどです。瓶も煮沸してスィーツ用に保存。感謝です。
写真
さぁぁぁあん
上手にできました!わかりやすいレシピありがとうございます😊またチャレンジしたいです!