栗が入った丸パンの画像

Description

栗のホクホク感が秋だなぁ♥

材料 (6個分)

300g
砂糖
30g
4g
1個分
150cc
バターまたはマーガリン
35g

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、スキムミルクを合わせる。

  2. 2

    1に水、溶き卵を入れてこねる。

  3. 3

    生地が手につかなくなったら、バターまたはマーガリンを加え更にこねる。

  4. 4

    一次発酵
    乾燥しないようにラップをして生地が2~3倍になるまで。
    オーブンの発酵機能を使っても♪

  5. 5

    ベンチタイム
    生地を6等分し、15分程、室温で休ませる。

  6. 6

    5の生地で栗の甘露煮を包み、丸く成形する。

  7. 7

    2次発酵
    6の生地が2倍に膨らんだら200℃に温めたオーブンで10~15分焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

栗をもらったんです。たぁくさん♪
栗ご飯やら、茹で栗やら、渋皮煮やらいろいろつくってもまだあるので、甘露煮にした栗をパンにいれてみました。
レシピID : 2836640 公開日 : 14/10/13 更新日 : 14/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート