妖怪ウォッチ  キャラ弁☆ジバニャンの画像

Description

大人気の妖怪ウォッチキャラ弁に挑戦!

材料 (ひとり分)

1個分
適量
適量
食用色素 青
適量
食用色素 紫
適量
少々
少々

作り方

  1. 1

    食用色素の青は水でとき、スライスハムをその中に入れて一晩置いておくと青色に染まる。
    紫も同様。

  2. 2

    玉子に塩少々と片栗粉を水で溶いたものを加える。

  3. 3

    2の玉子液の半量に、食紅を水で溶いたものを加えて赤色にする。

  4. 4

    2と3の玉子液をそれぞれフライパンで焼いて、赤と黄色の薄焼き卵を作る。

  5. 5

    1のスライスハムで耳と鈴、尻尾の先を作る。

  6. 6

    3の薄焼き卵で土台となる顔と体の赤色部分と、腹巻きと目の周りの黄色い部分を作る。

  7. 7

    スライスチーズで顔と首周りの白い部分を作る。

  8. 8

    焼き海苔で目や口、腹巻きの縦線を作る。

  9. 9

    赤色の土台に、各パーツをマヨネーズでくっつけてでき上がり。

コツ・ポイント

ジバニャンの可愛さが出るように、黒目を大きめにすることがポイントです。

このレシピの生い立ち

小学1年生になった息子の「ジバニャンの全身作って」とのリクエストによる。
レシピID : 2837678 公開日 : 14/10/15 更新日 : 14/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート