ほっくり栗ご飯の画像

Description

簡単に栗が黄色くなる裏技アリ、ご家庭で料亭の味に!

材料 (2合分)

1合
1合
大1
みりん
大1
薄口醤油(お好みで)
大1
水(~酒・みりん・醤油を入れたあと、炊飯器「2合」のところまで注ぐ。)
小1

作り方

  1. 1

    米+餅米は洗ってザルにあげ、1時間ほどおく。
    生栗は湯につけて30分おく(←簡単に鬼皮が柔らかくなってきます)。

  2. 2

    皮と渋皮を包丁で丁寧に削ぎとり、水で洗って汚れを落とす。
    (↓美味しく色鮮やかな栗のポイント)
    ビニル袋に栗を入れてさとう(分量外:適量)をまぶして袋を閉じ、よく揉みこんで冷凍庫で3時間休ませる。

  3. 3

    栗は冷凍庫から取り出して軽く水洗いする(=砂糖を洗い流す)全材入れてを炊飯器で炊く!←昆布(分量外)を入れてもOK。

  4. 4

    ※調味料+水=2合の線に合わせてから(!)栗を入れて炊く。

    炊きあがると(昆布を取り出し)混ぜる。

コツ・ポイント

2の手順:たくさん栗を入手した場合は、この時点で1回分ずつ袋に分けて冷凍保存します
■■■■
醤油の色が気になるようでしたら、醤油大1→大1/2、醤油なしでもOK。塩は小1~好みの塩加減で調整してください
■■■■
2013.10.9更新

このレシピの生い立ち

いつのころからか、栗は手順2のように下ごしらえするようになりました。
初めて試みたときの衝撃は「わぁ~クチナシ使っていないのに、栗が黄色い!」という嬉しさが…、そして食してみると、栗がほっくりしているんです。
何故でしょうか…砂糖が良いのか、一度冷凍させるのが良いのか…。
黄色い栗は食欲増進!パクパク美味しく秋の味覚を堪能した夜でした
レシピID : 283784 公開日 : 06/09/22 更新日 : 13/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1,309 (1,152人)
写真
サンディナ
初栗ご飯!美味しく出来ました。
写真
クックOS6YTL☆
美味しくできました!
写真
musakosu
皮剥きは大変でしたが、美味しく出来ました。
写真
アップイエ
ほくほくの美味しい栗ご飯で感動!渋皮むきは大変でしたがやる価値あり!砂糖をまぶし冷凍3時間で綺麗な黄色に。黒米を使用しました。