野菜くずにも光を!MOTTAINAI巾着の画像

Description

野菜くずと言われる皮や外葉、捨てていませんか?巾着に入れて美味しい煮物にしました。ひとつ75kcalとヘルシーです。

材料 (6個分)

大根、人参の皮
適量
キャベツ外葉
1.5枚
1/2袋(100g)
1/2〜1本
1カップ
●みりん
1/4カップ
●醤油
大匙1.5
●顆粒だし
小匙1

作り方

  1. 1

    写真

    いなりあげは開いて熱湯をかけておく。大根、人参の皮、キャベツは千切り、こんにゃくは茹でてざく切り、竹輪は12枚に切る。

  2. 2

    写真

    いなりあげにこんにゃく、野菜、うずら卵、竹輪の順に詰めていく。爪楊枝でとめる。

  3. 3

    写真

    小鍋に⚫︎の調味料を煮立たせ2を入れる。ねかせると具が出てくるので立てて入れる。紙ぶたをして10位煮る。

コツ・ポイント

あげに具を詰める時少しずつ押し付けながら入れるとたくさん入ります。煮ると量が減るのでギュと詰めてください。

このレシピの生い立ち

巾着は色々な具で作っていましたが、新鮮な野菜くずは柔らかく、えぐ味などもないのでそのまま煮ても何の問題もありません。カロリーダウンにもなりとても美味しくできました。
レシピID : 2838914 公開日 : 14/10/14 更新日 : 14/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート