日本の味※奈良の茶飯もどきの画像

Description

TVで見て、食べてみたいが、奈良は遠いので~作ってみました。
自己流なので・・もどき
です。

材料

2合
大3
ほうじ茶ティ-バッグ
1袋
小1
醤油
小1
米と同量

作り方

  1. 1

    米は洗っておく。大豆は炒って水にかしておく。土鍋に米・水
    を入れて30分つけておく。

  2. 2

    大豆・調味料・ティ-バッグを入れて、沸騰するまで強火弱火にしてから10分炊く。消して5分蒸らす。

  3. 3

    大豆は、水にかしたほうが柔らかく仕上がります。ティ-バッグは、茶葉でも可です。

コツ・ポイント

特には有りません。茶飯は、茶の香りが飛ぶので、お出汁は使わないそうです。

このレシピの生い立ち

TVで見た万葉弁当の中に、奈良の茶飯が有り、何だな-んだ??と
興味津々。   自己流茶飯で納得しようとしました。  (^_-)
レシピID : 284108 公開日 : 06/09/23 更新日 : 06/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート